スマートフォン専用ページを表示
“えぷろんの朗読本棚Vol.2” -Apron's Rodoku-
ようこそおいでくださいました。
“えぷろんの朗読本棚”もPart.2となりました。お付き合いいただければ幸いです。
【青空文庫作品】
・芥川龍之介 雛
・泉鏡花 雛がたり
・海野十三(佐野昌一) 寺田先生と僕
・折口信夫 雛祭りの話
・鴨長明 方丈記
・国木田独歩 武蔵野
・小金井喜美子 鴎外の思い出
・野口雨情 虹の橋
・樋口一葉 あきあわせ
・堀辰雄 木の十字架
・山田美妙 武蔵野
【立読み版】
・池上 彰 ニュースの読み方使い方
・市川団十郎 団十郎の歌舞伎案内
・五木寛之 わが人生の歌がたり‐昭和の青春‐
・五木寛之 わが人生の歌がたり‐昭和の哀歌‐
・植村直己 エベレストを越えて
・小野田寛郎 君たち、どうする?
・川本三郎 向田邦子と昭和の東京
・久世光彦 陛下
・久世光彦 マイ・ラスト・ソング 最終章より
・幸田 文 みそっかす
・城山三郎 そうか、もう君はいないのか
・城山三郎 本当に生きた日
・関川夏央 汽車旅放浪記
・谷川俊太郎 夜のミッキーマウス
・夏目房之介 漱石の孫
・パク・ヒョンウク著、蓮池 薫訳 もうひとり夫が欲しい
・半藤末利子 夏目家の福猫
・藤沢周平 静かな木
・藤沢周平 蝉しぐれ
・向田邦子 父の詫び状
・ベルンハルト・シュリンク著 /松永美穂/訳 朗読者
・ 山田風太郎 幻燈辻馬車
・柳澤桂子 母なる大地
【資料/準備室】
・ アントン・チェーホフ 犬を連れた奥さん
・元日の新聞より 谷川俊太郎 かすかな光りへ
・クリスマスにちなんで聖書から
大久保ゆう 訳 サンタクロースはいるんだ
『夏目漱石 吾輩は猫である』移転について
・夏目漱石関連
・林芙美子関連
- 1
2
3
4
5
..
次の5件>>
2019年04月27日
【復刻掲載】山田美妙 武蔵野
参照テキスト:
青空文庫図書カードNo.42349
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
旧:2010.10.31 えぷろんの朗読本棚’10 (ケロログ)
posted by えぷろん at 18:10| 東京 ☁|
Comment(0)
|
山田美妙 武蔵野
|
|
2019年04月26日
【復刻掲載】国木田独歩 武蔵野
参照テキスト:
青空文庫図書カードNo.329
【1~3章】
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
【4~6章】
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
【7~9章(終)】
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
旧:2010.10.23 えぷろんの朗読本棚’10 (ケロログ)
2008.11.17 えぷろんの朗読本棚'02 (Seesaa)
posted by えぷろん at 20:57| 東京 🌁|
Comment(0)
|
国木田独歩 武蔵野
|
|
【復刻掲載】樋口一葉 あきあわせ
参照テキスト:
青空文庫図書カードNo.4095
【雨の夜・月の夜・雁がね・虫の声】
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
旧:2010.09.08 えぷろんの朗読本棚’10 (ケロログ)
posted by えぷろん at 10:50| 東京 🌁|
Comment(0)
|
樋口一葉 あきあわせより
|
|
2010年03月27日
(付録)野口雨情 青い目の人形・十五夜お月さんより
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
参照テキスト:青空文庫図書カード1758−青い目の人形
http://www.aozora.gr.jp/cards/000286/files/1758_6512.html
参照テキスト:青空文庫図書カード1757−十五夜お月さん
http://www.aozora.gr.jp/cards/000286/files/1757_6513.html
※ この作品は「虹の橋」の付録として投稿します。
いつかあらためて「野口雨情作品」を読んでみたいと思います。
テキストを抜粋させていただきました。YouTbeもお楽しみくださいませ。
posted by えぷろん at 20:43| 東京 ☁|
Comment(0)
|
野口雨情 虹の橋
|
|
2010年03月26日
野口雨情 虹の橋
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
参照テキスト:青空文庫図書カード4078
http://www.aozora.gr.jp/cards/000286/card4078.html
※ はじめての野口雨情作品です。
童謡でおなじみの「詩」などを読んでみようと思ったのですが、
今回は「お話」を選びました。
お聴きいただければ幸いです。
posted by えぷろん at 20:23| 東京 ☔|
Comment(0)
|
野口雨情 虹の橋
|
|
- 1
2
3
4
5
..
次の5件>>
検索
SNS
設置/開始 2008.1.15
RDF Site Summary
RSS 2.0
QRコード
朗読アーカイブス
ここからはHP「しみじみと朗読に聴き入りたい」
で公開されているアーカイブズ化された朗読作品のリンク集へご案内いたします。
朗読アーカイブズvol.1
・国木田独歩・森鴎外・若山牧水・織田作之助・林芙美子
朗読アーカイブズvol.2
・太宰治特集@―斜陽、人間失格、女性の独白風作品、富嶽百景、走れメロス
朗読アーカイブズvol.3
・梶井基次郎・有島武郎・樋口一葉・菊池寛・田山花袋
朗読アーカイブズvol.4
芥川龍之介特集@=トロッコ、蜜柑、小品
朗読アーカイブズvol.5
坂口安吾、堀辰雄、島崎藤村、岡本かの子、志賀直哉、泉鏡花、伊藤左千夫
朗読アーカイブズvol.6
・日本の古典特集=源氏物語、竹取、万葉、古今、平家、おくの細道、徒然草、伊勢物語、百人一首など
朗読アーカイブズvol.7
・川端康成、寺田寅彦、横光利一、佐藤春夫、谷崎潤一郎、室生犀星、幸田露伴、萩原朔太郎、下村湖人、深沢七郎、徳富蘆花、小泉八雲、淡島寒月、薄田泣菫
朗読アーカイブズvol.8
・太宰治特集A−小品集
-
朗読アーカイブズvol.9
・夏目漱石特集
朗読アーカイブズvol.10
・芥川龍之介特集A=主要作品集(藪の中、杜子春、羅生門、蜘蛛の糸、鼻、地獄変、芋
朗読アーカイブズvol.11
・女流作家特集(水野仙子、久坂葉子、辻村もと子、素木しづ、その他)
朗読アーカイブズvol.12
・詩特集(宮沢賢治、高村光太郎、中原中也、伊東静雄、北原白秋、その他)
朗読アーカイブズvol.13
・外国作品集
朗読アーカイブズvol.14
・ミステリー、探偵、冒険小説特集(夢野久作、海野十三、甲賀三郎、小酒井不木、コナンドイル、その他)
朗読アーカイブズvol.15-1
・その他の作品集(その1)
朗読アーカイブズvol.15-2
・その他の作品集(その2)
朗読アーカイブズvol.16-1
・童話特集(その1)宮沢賢治、新美南吉、小川未明、竹久夢二、アンデルセン、グリム
朗読アーカイブズvol.16-2
童話特集(その2)日本の童話・民話、青少年向け
朗読アーカイブズvol.17
中島敦、岡本綺堂、落語・笑話、外郎売りの口上、方言の味わい
朗読アーカイブズvol.18
・新着作品集
朗読アーカイブズvol.19
・上記で拾い切れなかったシリーズものなど。渡辺知明氏「声で読む名作本」、なんもりドラドラ「オーディドラマ」、かおりさんの「しゃべりたいむ」、愛波磐根氏『おじいさんが孫に語り継ぐ疎開話』などのシリーズ
朗読アーカイブスvol.20
・立ち読み文藝図書館・朗読文庫
人気記事
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。